キンモクセイの咲くころが秋の植え替えのベストシーズンであると師匠の慈治庵先生から教えていただいて四半世紀。現在の地球温暖化で、果たしてそれは今も正しいのかどうか、少し暑すぎるのではないかしら?と思う今日この頃です。でありますので、仕入れはちょっとだけです。月曜日に仕入れたビオラはほぼ完売したので、皆さん果敢に植え替えておられるのですね。ありがとうございます。
ガーデンマム¥700、大輪ナデシコ¥98、よく咲くすみれ¥108、冬サンゴ¥150(すべて税込み)
さて、冬サンゴの実を接写してみました。かわいいですね。子供の頃に食べた、4個入りの¥10か¥20だったオレンジのガムを思い出すサイズと色です。さりながら、冬サンゴの実には毒があるそうです。皆さんお気を付けください。(私もお嫁さんが実のものを食べてみたがるので気を付けたいと思います。)
0 件のコメント:
コメントを投稿