2024年9月30日月曜日

ついに出来たよ!サーチコンソール!!後編

  (グーグルから自分の店の情報を更新する手段を得た私。そしてグーグルマップの自店サイトを新しいものに直そうとしたものの、その自店サイトが自分のものであると証明出来ないならば、情報を更新出来ないと知った私。そしてその証明方法はやはりグーグルコンソールの登録の有無で、またもグーグルコンソールに道を阻まれた形となり、私はノックアウト寸前・・・)

 もはやこれまで。いつの日かインデックスされる日を夢見て放置しておこうか。しかし自分の店の自分が作ったサイトを紹介できず、一年前にやめた花の配達組織の この店はやめました~ という全く何の役にも立たぬ情報がグーグルマップの自店ウェブサイト扱いになっているのだけは耐えられない。どうにかならないものか・・・そんな時、普通にグーグルで””グーグルサイトでグーグルサーチコンソールを登録する方法を教えて””という長めの文の検索をかけてみたのです。この一か月間の様々なやり方、ノウハウをYouTubeで検索かけました。””〇〇の方法””という形で。そうしたらあまたの専門家が専門用語たっぷりに説明していました。分かるような、分からないような。そして同じように””〇〇の方法””とググってみても、多くはワードプレスのサーチコンソール登録についてブログで宣伝がてら説明してくれていました。しかし、私のサイトはワードプレスではないわけです。答えにたどり着くわけもなかった。しかし、この~~~教えてというたった三文字が鍵となったのです。

””グーグルサイトでグーグルサーチコンソールを登録する方法を教えて””

 最初に表示されたのはグーグルジェミニ(AI)による回答。端的に言うとグーグルの公式な回答。ずっとそれを見て参考にして出来ない出来ないと苦しんでいたのです。しかし、ジェミニの回答から下にスクロールしていくと、昔懐かしい、””教えて”” による、同じ意味の質問があったのです。

 ””グーグルサイトで簡単なホームページを作製したのですが、グーグルサーチコンソールに登録できません。どうしたらいいですか?””みたいな同内容の質問が2~3件。

 そう!それよ!同じことで困ってる人発見!!でどういう答えが!?

 いろいろ読み進めていくと、サーチコンソールで最初に勧められる手段はグーグルサイトでは対応してない。というか、アナリティクスから登録する方法しか実際的には無いと。・・・え?それならなんでそう言ってくれないの?グーグルさん・・・グーグルサイトはアナリティクスからしか登録出来ないよとなんで分かるところに大きく書いといてくれないの?

 悲しい気持ちを抱えつつ、さらに読み進めると、アナリティクスの測定IDをグーグルサイトに登録すると良い、と書いてありました。ん?測定IDとは?グーグルサイトにそれを登録する方法とは?質問がさらなる質問を生み、グーグルの公式回答や 教えて で回答された方法を読み進めて行きました。そしてグーグルサイト(自店サイト)にアナリティクスの測定IDを登録するところまで進むことが出来たのです。そうして、自店サイトをスマホで見たら、自店サイトを誰か一回見たよ~とアナリティクスが勘定してくれていたのです。ということは・・・自店グーグルサイトとアナリティクスが繋がった??そうか!それで今までアナリティクスの各種数字が全く変動しなかったのか!アナリティクスとしてはフラワーコンパスのサイトの様子を見て、色々勘定したいけど、中には入れてもらえなかったんだ!測定IDは店の中に入る鍵だったんだ!なんか上手く行ったかもしれない!!ついにこの時が来たか!はやる気持ちでコンソール登録をしようかと思いました。しかし、ここまでで目もショボショボ、腰も痛い。日はとっくに暮れている。今この時サーチコンソールの登録にチャレンジして上手く行けば、疲れも吹っ飛ぶだろう。しかし上手く行かなかったら、疲れはいや増し、明日の仕事の元気も出るまい。やめとこう。今やって上手く行かなかったらもう今日はこれ以上調べるのも考えるのも無理だ。今ここで置いといたらワクワクした気分で帰宅して、明日を楽しみに出来る!結果如何は置いといて、自分のメンタルヘルスのためにそうしたわけです。

 そして翌日月曜日。月曜日の私は切り花の仕入れの後に植木の仕入れも行い、店に戻り、切り花の水揚げをスタッフにお願いし、配達に回り、植木を陳列し、昼飯を食べ、生け花花材を歩いて配達し、一息ついてついにサーチコンソールをさわれる状態になったわけです。

 サーチコンソールを立ち上げ、自店サイトのアドレスをコピペし、いつものように確認ボタンを押しました。そうしたら1秒後。

アナリティクスで確認できました。

というあまりにもあっけなく成功!え?まだ色々やらないと登録まで進まないと思ってた。すぐに””サマリー””なるタブがクロームに立ち上がり、サーチコンソールが動き出したわけです。待望のインデックスに関しては明日まで調査かかると書いてありました。まあそれくらい待ちましょう。さっそくビジネスプロフィールでウェブサイトの情報変更を試みたのですが、前回の門前払い感は無いものの、やはりまだ上手く行かない様子。まあインデックスされてなければ仕方ないのかもな。と思い、これまた明日以降の楽しみだと置いておくことにしました。こうしてサーチコンソールの登録が出来たのです。めでたしめでたし。一件落着。

 


 何故ここまでサーチコンソール登録に至るまでの七転八倒をしつこく書き記したかというと、もしかいつの日か、同じようにグーグルサイトのサーチコンソール登録に苦戦したり、自分の商売のグーグルマップ情報を更新出来ぬと苦しむ人がいたら、助けになるかもと考えたからです。ここまでどんくさい道のりを経たのは私がバカだからだと思いますが、それでもなんとかなったというのを読んで分かってもらえたら幸いです。



0 件のコメント:

コメントを投稿

生け花画像頂戴しました

今週の生け花作品画像頂きました!ありがとうございます。

 お客様から今週お届けした花材での作品画像を頂戴しました。 フェイジョア、秋色ヒマワリ(サンリッチライチ)、青ドラセナ フェイジョアが伸びやかで素敵 中輪八重のトルコ桔梗(しずく)を加えて、ライティングも変えて撮影してくださいました。秋の気配がいい感じですね。 作品画像ありがとう...